皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。
こたまです。
人気作を多数連載している《モーニング》。
そんな有名マンガ雑誌に【檀蜜】というマンガが連載を開始しました‼️
衝撃的な第1話だったので、内容をネタバレしつつ紹介していきます(`・ω・´)ゞ
🔶檀蜜とは?🔶
多くの雑誌でグラビアを飾ったりテレビ出演したりマダム・タッソーで蝋人形化された檀蜜さん。
実は檀蜜さんとこたま🦍は少しだけ縁があるのです。
彼女はこたま🦍の大好きなゲーム【龍が如く】に本名で、キャバクラ嬢《齋藤支静加》として出演しているのです!!
登場作品は【龍が如く4 伝説を継ぐもの】です。
その時は主人公の桐生さんを
『殿と呼んでもいいでしょうか?』
『殿は……遺体修復についてどう思われますか?』
などというセリフを発しています🤣
ゲームでも一般人ではありませんね、この人は(笑)。
しかもゲーム内のカラオケでは桐生さんが合いの手を↓みたいな感じでしつつ檀蜜さんが歌っています!
桐生:『ハイ!ハイ!ハイ!ハイ!( ー`дー´)』
齋藤:『無意味な涙が〜雨のようになが〜れて〜(๑˙❥˙๑)』
桐生:『ららら〜ら〜✨( ー`дー´)』
伝説の極道相手にスゴイですよね🤣
ちなみにこの曲は『rain drops(齋藤支静加ver.)』です。
新品価格 |
🔶マンガ【檀蜜】とは?🔶
檀蜜さんと結婚した、『東京都北区赤羽』 でおなじみのマンガ家『清野とおる』さんによる新連載で、
結婚したこのカップルの真実を本人がマンガとして描いた物なのです( ╹▽╹ )
カラーで始まったこの連載。
ページをめくると………?
マンガでの檀蜜さん最初のセリフはというと、
檀蜜:『おかえりなさい』
このセリフからでした‼️
こんな人に『おかえりなさい』て言われたら興奮して倒れてしまう人が多そうですよね🤣
そういえば劇場版忍たま乱太郎の最新作も『おかえりなさい』がテーマでしたねぇ(*´ω`*)
🔶第1話のネタバレ🔶
※ここからは第1話のネタバレを大いに含みますのでご注意ください。
まず、作者の清野とおるさんと檀蜜さんは同居していません。
いわゆる『別居婚』ですが不仲ではなく、お互い《赤羽》と《世田谷》から離れられないから。
清野:『じゃ…このままでいっか!』
檀蜜:『このままで!(๑˙❥˙๑)』
こんな軽めのノリでの別居婚だそうです。
まぁ今の世の中なら別に普通なのかもですね。
第1話ではこんな2人の出会いが描かれています。
清野さんへTBS《有吉と櫻井の夜会》への出演オファーがあり、
檀蜜さんにナマで会ってみたかった清野さんがミーハー心丸出しで引き受けたことがきっかけだそうですよ。
番組の舞台が赤羽で、清野さんは赤羽を舞台にマンガを描いているからのオファーなのでしょうね。
清野さんが選んだお店を檀蜜さんと巡るという内容で、ロケの合間にラーメン屋の軒下で2人きりになったそうです。
ここでのやりとりが……衝撃でした(ʘᗩʘ’)
檀蜜さんから清野さんへ『結婚』についてグイグイ質問攻めをし、清野さんが結婚は諦めてると返事をしたら…………。
檀蜜:『じゃあ わたしと結婚しましょうよ(๑˙❥˙๑)』
清野:『はい?いやいやいや!?またまたまた!?』
檀蜜:『本気ですけど?(๑˙❥˙๑)』
……………………このやり取りマジか(ʘ言ʘ╬)⁉️
そこから恐怖のどん底に叩き落される清野さん🤣
清野さんが思う檀蜜さんへの邪悪なイメージが最後のページで出てくるんですが、それがまた面白いんです(ㆁωㆁ)
ちなみに求婚を受けて恐怖10割・歓喜0割だったそうですよ🤣
文字で説明してみましたが、マンガで読むと檀蜜さんからの告白シーンはとんでもない衝撃を受けるように描かれていました。
ジーっと見つめる檀蜜……。
( ̄ー ̄)ニヤリと笑う檀蜜……。
この衝撃の第1話、ぜひご自分の目で読んでみてください(◔‿◔)
そしてめちゃくちゃジーっと見つめてくる檀蜜さんを体感してみましょうよ🤣
なお、このエピソードは結婚する3年前だそうです。
モーニング 2025年4・5号 [2024年12月26日発売] [雑誌] 新品価格 |
↓第二話掲載のモーニングも発売されました!
モーニング 2025年6号 [2025年1月9日発売] [雑誌] 新品価格 |
🔶こたま🦍の紹介コーナー🔶
モーニングといえば、現在話題沸騰中の作品があります。
【平和の国の島崎へ】
久々にマンガを読んでいてゾクッとかヒヤッとしました(◡ ω ◡)
幼少期にテロリストに拉致されて戦闘員として教育を受けた主人公。
なんとか帰国するものの平和になんて過ごせるはずもなく、日常の平和を享受することを嘲笑うかのように追いかけて来る闇。
そして物語の最後に表示される
《戦場に復帰するのは◯日後のことである》
という一文。
いや〜〜〜続きが気になる(◔‿◔)
こういう日常と非日常がせめぎ合う作品って好きなんですよね〜✨✨
なお、この最後に結末を予告する手法で印象的な作品がもう1つ。
【まほろまてぃっく】という昔のマンガです。
アンドロイドのまほろさんが主人公なのですが、毎話の最後に
《まほろさんがその機能を停止するまで残り◯日》
という表現がされていました😢
だんだんと死にたくないと苦しむ様子と、
ただでさえ残り少ないのに戦闘を余儀なくされて寿命が縮んでいく様子がホントに切なくて、涙無くしては読めないのです( TДT)
なお、こちらはアニメ化されてます!
ちなみにアニメ版のまほろさんの声は川澄綾子さん♥️
名セリフ『えっちなのはいけないと思います』を川澄さんが言ってくれる時点で神作ですよね🤣
新品価格 |
新品価格 |
中古価格 |
↓ポチっとしていただくとバナナが1本食べられます!
……こたま🦍が✧◝(⁰▿⁰)◜✧🍌