皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。こたまです。
クレヨンしんちゃんがまさかの実写化⁉️
20年後という設定で、《やかんの麦茶》がショートムービーを公開しました(≧▽≦)
それを観た重度のクレヨンしんちゃんファンであるこたま🦍が、ちょっと感想を話してみたいと思います。
↓他のしんちゃん関連はこちら
🔶実写版はどんな内容なのか?🔶
25歳になったしんちゃん。
春日部を離れて1人都心で働いており、実写版ではしんちゃん・ひろし・みさえのそれぞれの視点で家族の姿を描いています。
詳しくは公式サイトをご覧ください。
🔶実写版の俳優は?🔶
しんちゃん役→高橋文哉さん
野原ひろし役→原田泰造さん
野原みさえ役→麻生久美子さん
1番合っているのはひろし役の原田泰造さんでしたね🤣
不思議なくらい違和感が無い(笑)。
美人に会えた時のムダにカッコつけるところが素晴らしかったです(。•̀ᴗ-)✧
🔶評価したい点🔶
①みさえの髪型
みさえ特有の謎の横へのウェーブ🌊
アレを再現してくるなんて、麻生久美子さんの本気がうかがえます( ꈍᴗꈍ)
②ブラックメケメケ団
アクション仮面はブラックメケメケ団という敵組織と戦っており、特に初期の頃などはけっこう色んな幹部とかも出てきていました。
今回は幹部はいないようですが、まさかブラックメケメケ団まで登場させるとは……こだわりが素晴らしいですね(*´ω`*)
ちなみに幹部にはチンパン総督モンキッキとか、ネーミングセンス抜群の連中がいます。
クレヨンしんちゃんを楽しむためには、アクション仮面&パートナーであるミミ子の正体や出身が分かる劇場版1作目のハイグレ魔王は観ておいたほうが良いですよ〜✨
こたま🦍の推しは、アトムに出てくるお茶の水博士を意識しているであろう、北春日部博士🤣
![]() |
映画クレヨンしんちゃん アクション仮面VSハイグレ魔王 [Blu-ray] 新品価格 |
③野原家の再現
ローンがまだ32年残っていると言われていた外観はもちろん、部屋の中にちゃんとしんちゃんのパジャマ(◯△□のやつ)が置かれているのは感動しました‼️
あっ、20年後ということはローンはあと12年になってるんでは……?
他にも原作を知っている人ならニヤリ😏としてしまう小ネタが出てくるのはよかったですね〜✨
④場面が変わる時の効果音
場面を変える時にアニメと同じ音楽が流れました。
細かいところですが、こういった部分でちゃんと原作を意識しているのは素晴らしいと思います。
⑤しんちゃんがアクション仮面の仮面をかぶる
しんちゃんはアクション仮面の正体である郷 剛太郎さんとは深い付き合いがあります。
そしてとある劇場版で、実はしんちゃんは……?
ちなみにアクション仮面の実力ですが、《嵐を呼ぶジャングル》によると柔道三段剣道二段ボクシング合気道カポエラなど、超ハイスペックです。なんと金◯も鍛えていると強がっていました🤣
劇場版限定ですが、小林◯子ミレニアムビームなどの必殺技も(ㆁωㆁ)
![]() |
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル [Blu-ray] 新品価格 |
🔶もう一歩な点🔶
①みさえが美人すぎる
一応みさえは美人寄りの設定なんですが、普段の29歳のみさえが残念すぎて麻生久美子さんが美人すぎるのが際立ってしまいました🤣
原作だと超サイヤ母ちゃんになってかめはめ波を撃てちゃうんですけど、まさか麻生久美子さんも……?
②しんちゃんが綺麗すぎる
しんちゃん役の高橋文哉さんが綺麗すぎて、しんちゃんのおマヌケさが消えてしまっていますね〜💦
頑張りは認めるのですが、綺麗すぎてやはりしんちゃんではないと言わざるをえない😅
③しんちゃんがマトモ
これは高橋文哉さんがというより役の設定ですね。
原作では未来の姿を描くことが何度かありましたが、しんちゃんは大人になっても芯の部分は変わらずしんちゃんなんですよ。
なので実写版はマトモな青年にしすぎましたね〜(・o・;)
ただし原作では大人しんちゃんは顔出しをしていないので、今回顔出しをしたのはスゴイ試みだったと思います‼️
④ひろしのアレが無い
やはりひろしといえば足臭いエピソードは入れて欲しかった🤣
失った記憶すら取り戻すスゴイ臭いらしいですから、実写化してみて欲しい(笑)。
⑤ひまわり&シロが未登場
ひまわりはメッセージで、シロは声のみ。
公開されている3話まででは顔出しはありませんでした🥲
どうせならしんちゃんのメインキャラ全員出してほしいので、もうちょっと続編があると祈りましょう(ㆁωㆁ)
以上、実写版しんちゃんを観た感想でした〜。
実写化すると違和感があるのは当然なものの、完成度としてはかなり高いと思いますよ‼️
まだ観ていない方はぜひご覧くださいませ(。•̀ᴗ-)✧
なお、我が家にはワニ山さんとシロのパジャマがあったりします。
🔶こたま🦍の紹介コーナー🔶
しんちゃんの未来を描くエピソードは何度かありましたが、しっかりと未来をメインとした劇場版が1つあります。それが先ほどチラッとだけふれたとある劇場版
《超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁》
20年後の未来からやって来たしんちゃんの許嫁を名乗る女性と共に未来へ行くという凄まじいストーリーです( ╹▽╹ )
ひろしはハ◯。みさえは超おデ◯。
かなりの衝撃作です🤣
もちろん未来のしんちゃんとひまわりも描かれているのですが、2人の姿は更に衝撃的なんです‼️
というより他のメインキャラ全員がかなりスゴイことになっていますし、1番驚いたのは愛犬シロの◯◯達。
今度の映画でメインとなるボーちゃんもスゴイことになってます(◔‿◔)
![]() |
【メーカー特典あり】映画クレヨンしんちゃん 超時空! 嵐を呼ぶオラの花嫁(メーカー特典:30周年メモリアルアクリルクリップ&ミニミニポスターシール付) [Blu-ray] 新品価格 |
ちなみに実写版しんちゃんを演じた高橋文哉さんといえば、令和のファースト仮面ライダーでもあります‼️
つまりアクション仮面になる素質十分な方だったんですよ〜(≧▽≦)
主役を演じた《仮面ライダーゼロワン》ではお笑い芸人から社長への大出世、しかも仮面ライダーというとんでもない役なんです(笑)。
変身シーンが未来的で、大阪万博とかで再現して欲しいレベルのカッコ良さ✨
令和最初のライダーとして見応えバッチリの名作ですので、高橋文哉さんを知りたい時はこの作品にも触れてみてくださいね(。•̀ᴗ-)✧
![]() |
仮面ライダーゼロワン Blu-ray COLLECTION 1 新品価格 |
↓紹介したのを全部まとめて観るならアマプラが簡単そうでした
↓ポチっとしていただくとバナナが1本食べられます!
……こたま🦍が✧◝(⁰▿⁰)◜✧🍌