ごりらパパはサブカルがお好き

オタクがマンガ・アニメ・ゲーム・グルメ・婚活などを語ります!

帰省のお土産に悩んだ時に選びたい東京駅で買えるオススメ&東京ならではのオススメ10選‼️

皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。

こたまです。

 

そろそろ帰省のシーズンですね。

帰省する時に悩むのが、手土産(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

 

どうせならご当地系がいいな!

去年とは違うものにしたい!

皆でシェア出来る個包装がいい!

 

などなど。

選ぶのがすごーーーーく難しいですよね。

そんな方の為に今週のお題がちょうど『手土産』ということもあり、

こたま🦍独断と偏見によるオススメの帰省土産を紹介していきたいと思います。

今回は東京土産編として、東京駅周辺で買える物と東京ならではの物として分けていきますね。

 

 

🔶東京駅周辺で買えるオススメ土産10選🔶

 

①萩の調 煌 ホワイト

こちらは『萩の月』として宮城で有名な菓匠三全の東京限定(品川でも買えます)です。

ホワイトカスタードが美味しく、カスタード好きなら間違いない逸品ですよ☺

 

②東京駅丸の内駅舎手付最中

銀座甘楽から販売されている最中です。

甘楽は手軽に買える和菓子屋の中でもかなり美味しいんです😋

それに東京ということがアピールされている商品は手土産としても最適ですよね!

 

③クレームブリュレタルト

喫茶店に恋してというオシャレなお店からのオシャレなお菓子。

パッケージが非常にオシャレなので、オシャレ好きな方へのお土産にピッタリ!

オシャレって言ったの何回目ですかね(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

 

④東京駅限定 心ばかり

出汁で有名な茅乃舎の東京限定品。

東京駅の駅舎が描かれた限定パッケージは東京土産と分かりやすくてよいですね!

 

⑤グミッツェルBOX 6個セット東京駅限定

ヒトツブカンロのパリッと新食感で話題になったグミッツェルは、地方への変わり種お土産としてバッチリでしょう!

 

⑥チーズケーキサンド

チーズ系専門店として大宮など複数店舗を持つナウオンチーズ。

チーズ好きが多い女性から喜ばれること間違いない無しの美味しいチーズスイーツです☺

 

⑦星のカービィ系スイーツ

KIRBY CAFÉ Petit 東京駅店では、星のカービィの可愛いお菓子やグッズを買うことができます💪

お子さんやカービィ好きな方へのお土産に刺さる隠れた名品です。

 

⑧N.Y.キャラメルサンド

大丸東京で大行列といえばN.Y.C.SANDのキャラメルサンド。

入手は大変ですが、持ち帰ればお土産としてこれほど喜ばれる物はそうそうありませんので、ぜひ狙ってみてください!

 

⑨ピスタージュ

PISTA & TOKYO 東京ギフトパレット店で買えるピスタチオ専門のお菓子です。

【東京ギフトパレット限定スイーツランキング】で第1位を獲得したそうですよ。

 

⑩江戸たまご

ドラマ《先生のおとりよせ》にも登場した銀座若菜の人気商品で、なんと卵のお漬物!

しょっぱい系のお土産としていかがでしょう?

 

 

🔶東京ならではのオススメ土産10選🔶

 

①銀座フルーツサンド

超有名な銀座千疋屋のフルーツサンド。

一部の店舗で購入可能なので、日持ちが問題なければオススメ!

千疋屋で買ったとなれば実家で英雄扱いされること間違いなし(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

 

②マウントバーム しっかり芽

バウムクーヘンの名店であるねんりん家で買えるしっかり芽は超美味しい😋

普段の柔らかいバウムクーヘンの常識が崩れますので、食べたこと無い方はお試しあれ!

 

③エシレバターの焼き菓子

エシレバターの専門店であるエシレ・メゾン デュ ブール。

買うのは大変かもですが、買う価値あり!

お土産としてオシャレで美味しく、ハズレ無しです!

 

④ガトーショコラ

新宿御苑前にあるガトーショコラ専門店、ケンズカフェ東京。

日本ギフト大賞《東京賞》や食べログ百名店など、数々の賞を獲得した超美味しいお店です。

ただし買おうと思ったら予約にとんでもない日数がかります😅

 

⑤ニューヨークパーフェクトチーズ

台湾人が買いたいお菓子1位に輝いたそうです。

関東に5店舗しかなく、行列に並んでも買えない可能性がある超人気商品なので欲しいなら早め早めの行動を取りましょう💪

 

⑥国技館やきとり

大相撲観戦の際の名物焼鳥をJRのいくつかの駅など(東京、新宿、大宮など)で購入出来ます。

こちらは比較的手に入りやすいので、帰省した夜の晩酌などにオススメ✨

 

⑦白トリュフの塩パン

トリュフベーカリーは過去に王様のブランチでも紹介された大人気ベーカリー。

1日1500個売れるという《白トリュフの塩パン》はぜひ一度食べてみてほしい!

オープンから数年で店舗が増えてきたので、時間帯さえ気をつければこちらも比較的買いやすいお土産です。

 

⑧ふるや古賀音庵のごま団子

渋谷区幡ヶ谷にあるこちらのお店の名物はごま団子!

あまりの美味しさと量に度肝を抜かれ、余ったごまを胡麻和えに使うなどする人が続出するほどの美味しさです🤤

 

⑨フィナンシェ

ノワ・ドゥ・ブールのフィナンシェは悪魔的な美味しさとバターの芳醇な香りが贅沢な逸品です。

過去に新宿伊勢丹で購入した際は階段に何フロアも上まで続く大行列が出来ていました😅

 

⑩玉子サンド

麻布十番の超名店、天のやの玉子サンドは一度食べたら忘れられないほどの美味😋

そんな大人向けの玉子サンドは関東だと麻布十番を除くと西武渋谷でしか購入出来ません(2024年時点)。

関西風の出汁巻き玉子にからし風味のマヨネーズというシンプルな味付けながら、

気付くと完食するほどの美味しさを誇ります。

 

 

以上、帰省する時にオススメのお土産でした〜☺

東京ならでは系は行列必至の人気店が多めなので、気になる物がある時は余裕を持って準備してくださいね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

 

 

🔶こたま🦍の紹介コーナー🔶

 

今回は食品系の内容だったので、同じく食品系でのオススメです。

 

白い恋人ロールケーキ

 

北海道土産の定番だった白い恋人。

そんな白い恋人のホワイトチョコレートをたっぷり使ったフワッフワッなクリームが特徴のロールケーキです☺

卵黄を使わずに卵白をベースにして白く焼き上げており、

2024年6月14日に販売開始したばかりの北海道土産の新定番候補です!!

北海道での先行販売では4,000本以上が完売したそうですよ(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

 

石屋製菓 白い恋人ロールケーキ【冷凍】北海道 お土産 白い恋人 チョコ ホワイトチョコレート クリーム 洋菓子 スイーツ ギフト プレゼント 誕生日 お中元 お歳暮 クリスマス バレンタイン ホワイトデー お返し 北海道物産展 (1)

新品価格
¥3,200から
(2024/12/5 21:54時点)

 

kotama-otaku.com

kotama-otaku.com

 

↓ポチっとしていただくとバナナが1本食べられます!

……こたま🦍が✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧🍌