皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。こたまです。
6/24の【マツコの知らない世界】で大宮が特集されます‼️
なんせ住みたい街ランキング2位ですからね💪
しかも、なんと今回はあの大宮ナポリタンが紹介されるようなんですよ〜(✧Д✧)
🔶大宮ナポリタンとは?🔶
埼玉県さいたま市大宮区のご当地グルメのナポリタンのことです✨
美味しいんですよ〜😋
定義としては、『旧大宮市内に店舗があり埼玉県産野菜を1種類以上使用』というのがあります。
鉄道の町として栄えた大宮で働く鉄道員や工場の人達が愛したナポリタンを大宮の名物として定着させた料理ですね( ╹▽╹ )
なんと大宮ナポリタン会というのもあります。
大宮駅周辺の42店舗が独自の味を提供していますよ🤤
🔶番組で紹介された店🔶
大宮駅近くにある氷川神社。
そこの参道沿いにある小さなイタリアンレストラン《神家食堂》さんが今回紹介されるようです‼️
ふふふ ( ̄ー ̄)ニヤリ
こたま🦍、実は食べたんですよ😏
味の感想とメニュー紹介をレビューしていきますね✨
オシャレな外観からも分かるように、こたま🦍1人で入るのはけっこう勇気がいりました💦
まぁ少女マンガコーナーも平気で入れるし、シルバニアファミリー展でも孤独に写真を撮れるこたま🦍は平気へっちゃらですが(◔‿◔)
ちなみに客層ですが、訪れた時の席配置↓で察してください。なお、2人席が多めです。
㊛㊚ ㊚ ㊛㊛
㊛㊛㊛🦍㊛㊛㊛
えぇそうです、女性とカップルばかり(TдT)
さ、さみしくなんかないやい🥲
ちなみにテラス席もありますが、そちらも全員女性でした💦
🔶訪れる時の注意点🔶
①店内は狭め
店内はお世辞にも広くはありません。テラス席があるのである程度は入れますが、回転率はあまり高くなさそうな印象ですね😅
会話を楽しみながら食事をする方が多く見られました(◔‿◔)
そして男女比がエグいのでご注意を。
②完売の可能性
今回訪れたのは土曜の13時前でしたが、ランチのハンバーグは終了していました……。
もし心配なら予約しておくことをオススメします。
③時間がかかる……かも
土曜のランチタイムに訪れたわけですが、スタッフさんはかなり忙しそうです💦
ドリンクがなかなか来なかったり、注文間違いがちょこちょこあったりするので広い心で待ちましょう(ㆁωㆁ)
🔶メニュー到着🔶
今回注文したのはもちろん大宮ナポリタン。
しかしハンバーグもかなりの人気で、品切れも早いです。
①ナポリタン
では早速一口いただきます(´~`)モグモグ
…………( ゚д゚)ハッ!
これは…………うまい。
ただただうまい😋
ケチャップのイメージが強いナポリタンが多い中、これはまさにクリーミーなトマトソースって感じです‼️
いやスゴいわ。イタリアンに慣れていないこたま🦍ですら素直に美味しいと思います✨
麺もモッチモチで太めで食べ応えがあり、ソースとうまく絡みますね〜(≧▽≦)
タマネギもシャキシャキで美味しい🤤
味変でハバネロソースもお試しあれ。
②オニオンスープ
ちょうどいい温度で到着しました!
最初は緑茶かと思いましたが🤣
刻みタマネギが良い仕事してますね〜✨
味も意外とアッサリしていて飲みやすく、すぐにおかわり欲しくなる😋
③サラダ
野菜も美味しいけど、なにより驚いたのはドレッシングですね!
これは……胡麻?胡桃?
ドレッシング自体の甘さは控えめなのに野菜が欲しくなる、そんなやみつきになるお味でした!
これ食べてたら痩せそう🤣
以上、大宮ナポリタンの一角、神家食堂でした〜。
ちなみにプリンも美味しいらしいです💦
食べればよかった……🥲
駅からはやや距離がありますが、氷川神社のそばなので観光がてら寄れるので旅行はもちろんデートにもオススメですよ〜(。•̀ᴗ-)✧
男性1人の場合は……ファイト(◔‿◔)
ちなみに大宮ナポリタンは何故か煎餅にもなっております🤣
前に岩槻で《着せ恋》の聖地巡礼をしている時に見つけて食べましたが、『あ〜なるほどそうくるか』という味です。
![]() |
新品価格 |
↓ポチっとしていただくとナポリタンが1皿食べられます!
……こたま🦍が✧◝(⁰▿⁰)◜✧