ごりらパパはサブカルがお好き

オタクがマンガ・アニメ・ゲーム・グルメ・婚活などを語ります!

メリーチョコレートの新作《ナハトラビュリント》が完売続出⁉️通称ハリー・ポッターの魔導書チョコをゲットした✨

皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。こたまです。

 

チョコ🍫で有名な《メリーチョコレート》からとんでもない新作が発売され、世間をざわつかせています(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

 

ナハトラビュリント

 

ハリー・ポッターに出てきそうな魔導書や羽ペンなどのような、ファンタジー要素バリバリな厨二病全開デザインばかりの新シリーズ✨

いいですよ〜〜こたま🦍そういうの大好きよ♥️

 

www.mary.co.jp

 

↓バレンタインにオススメのチョコ🍫はこちら

kotama-otaku.com

 

 

🔶どこで買えるのか?🔶

 

メリーチョコレートに問い合わせが多すぎるせいらしいのですが、公式サイトではどこで買えるか店舗検索出来るようになったそうです‼️

 

①メリーのオンライン購入

一応メリーチョコレートのオンラインでも購入出来たようなのですが、現在は購入不可です💦

 

②百貨店

全百貨店かはわかりませんが、とある百貨店では朝から配られる整理券が必要でした😭

百貨店のオンラインも当然完売。

予約も受け付けないと言われました。

ちなみに遅めの時間に行くと↓

 

完売しとる〜(ToT)

 

③運が良ければ店頭で

たまたま大宮に来たのでメリーチョコレートを

|д゚)チラッとのぞいてみたらブルーメならありました‼️

ラッキー〜〜✨✨✨

でもドゥンケルマギーはどこに行っても完売ですね😅

 

 

🔶早速開けてみた🍫‼️🔶

 

今回購入したのは

ドゥンケルマギー〜闇の魔法》と《ブルーメ〜花〜》。

 

①ドゥンケルマギー

 

闇の魔導書だそうです📖

 

魔導書というとこたま🦍的には《金色のガッシュ》を思い出します。あれは傑作でしたねぇ。

魔物の子と人間がパートナーになって王を目指すという物語は熱かったし、続編で成長したメンバーを見られた時は嬉しかった(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

 

金色のガッシュ!! 完全版(1)

新品価格
¥660から
(2025/2/9 20:59時点)

金色のガッシュ!! 2 (1)

新品価格
¥385から
(2025/2/9 21:01時点)

②ブルーメ

 

右は限定の袋です✨

 

魔導書ではなく、『調合書』らしいです。

いいですね〜調合書✨

異世界転生もの好きなこたま🦍としては、魔導書とかでバトルするより薬屋になってさり気なく無双する系のほうが好きなんですよね(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

 

ちなみに好きなのは【Eランクの薬師】。

アルファポリスの作品って面白くてけっこう色々読んじゃうんですよね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

 

Eランクの薬師1 (レジーナCOMICS)

新品価格
¥733から
(2025/2/9 20:00時点)

では、順に開けてみますね💪

まずは魔導書から‼️

 

ホグワーツみたい(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

 

これはホントに厨二心を刺激してきますね🤣

では次は調合書です(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

 

マンドラゴラみたいのがいる🤣

 

どちらもデザインが凝ってますね〜✨

これはバズるのもわかる(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

ちなみにチョコレートが入っている魔導書と調合書ですが、なんと入れ物は紙ではなく缶なんです‼️

さすが変わり種系オシャレ缶を多く発売しているメリーチョコレートですね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

 

ストーリーが書かれてる🤣

 

チョコレート缶の中には紙が入っていたので開けてみると、ナハトラビュリントのストーリーが書かれてました🤣

とりあえず主人公はリザっていうみたいです。

そこはメリーではダメだったのか……?(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

 

 

🔶チョコレートを食べてみると……?🔶

 

①ドゥンケルマギー

 

こちらは古城までの旅をイメージしたチョコレートだそうです。

古城ってのがまた良いですよね🤣

言われてみれば確かにファンタジーには付きものの猫や薬草っぽい物など、一つ一つがファンタジー感のあるデザインなような気が……するかも?

味は全体的に美味しい😋し、コーヒーやミルクなどイメージしやすい味が多いです。

ただグレープフルーツ味は初めて食べましたが、けっこうサッパリしていて好みです(•ө•)♡

 

②ブルーメ

 

調合書はシンプルな見た目(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

 

味は4種類ありました。

各パッケージもちゃんと植物系のデザインになっていますね〜✨

 

①ミックススパイス

②ローズ&ラズベリー

③カモミール&レモングラス

④ハチミツ&ジンジャー

 

さすが調合書だけあってか、普通のチョコレート🍫が1個もありませんね🤣

ドゥンケルマギーと違って味が想像しにくいかもなので、ちょっと箇条書きにしてみます。

 

①名前の通りスパイス系の風味がふわりと香るものの不思議と嫌な感じはしないです。

 

②上品な香水みたいな風味で、男性より女性が好みそうなお味。

 

③紅茶のチョコレートって感じで、紅茶好きならハマりそうです。

 

④1番クセや香りが控えめでこういったタイプの味に不慣れな人には最も食べやすいかも。

 

 

🔶また伝説が生まれてしまった🔶

 

メリーチョコレートは過去にも《はじけるキャンディチョコレート》シリーズで話題になりました。

その時は可愛すぎる缶のデザイン以外にも強すぎるはじけ具合が注目ポイントでしたが、今回はデザイン特化という感じがしますね(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

その分ナハトラビュリントの全シリーズを集めて部屋に置き、異世界転生ごっこしたい。

 

……あれ、こたま🦍だけ?(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

 

こたま🦍のように異世界転生したい方にはもちろん、オシャレな飾りとしても使いたい方やハリー・ポッターファンなどにもオススメです‼️

種類が多いので自分の好みの物を探してみてくださいね(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

 

ナハトラビュリント ドゥンケルマギー(闇の魔法)12個入り メリーチョコレート 缶入り 専用袋付 2025 バレンタイン ホワイトデー プレゼント ギフト

新品価格
¥4,500から
(2025/2/9 21:03時点)

メリーチョコレート ナハトラビュリント ブルーメ 花 92g 16枚入 専用手提げ袋付き

新品価格
¥3,800から
(2025/2/9 21:04時点)

メリーチョコレート ナハトラビュリント マーギシェ・フェーダー ~魔法の羽根ペン~

新品価格
¥1,780から
(2025/2/9 21:05時点)

 

🔶こたま🦍の紹介コーナー🔶

 

①はじけるキャンディチョコの缶

メリーチョコレートのはじけるキャンディチョコレートはぜひお試しいただきたい‼️

なにをって、その強すぎるパチパチ具合🤣

 

こちらはプリン缶です🍮

 

どうです、可愛いでしょう( ̄ー ̄)ニヤリ

もちろんチョコレートの味は美味しいし缶のデザインも色々あって全部コンプリートしたくなるんですが、ホントにはじけまくります(⁠θ⁠‿⁠θ⁠)

口の中に口内炎がある時は止めておきましょう🤣

 

メリーチョコレート はじけるキャンディチョコレート アソートメント缶mini 2025年 袋付き バレンタイン ホワイトデー(ミニ缶) 水色

新品価格
¥2,980から
(2025/2/9 20:05時点)

②チョコエッグ

余談としてこの前見かけたのですが、あのピクミンが出てくるチョコエッグが販売されていました‼️

おそらくあまりの可愛さに争奪戦になると思われますので急いでチェック💨

 

■ピクミンチョコエッグ 

セット チョコエッグ ピク ミン3個入 ばら売り 食玩 チョコレート 全15種 +シークレット

新品価格
¥2,050から
(2025/2/9 20:11時点)

↓ポチっとしていただくとチョコレートが1個食べられます!

こたま🦍にバレンタインのお恵みを |д゚)チラッ