皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。こたまです。
【金田一パパの事件簿】1巻がついに発売‼️
衝撃の第1話からはたしてどうなったのか、早速読んでみました‼️
シリーズファンには悶絶必至のあんなシーンやこんなシーンがてんこ盛りだった1巻の感想を語っていきますよ〜(≧▽≦)
↓連載開始はこちら
🔶まずは振り返り🔶
金田一少年の事件簿シリーズはめちゃくちゃ長い!!
しかも少年でなくなった後を描いた【金田一37歳の事件簿】もあり、今から読み始めるのは大変💦
しかーーーーし、ありがたいことに1巻にはこれまでの振り返りとチェックポイントがまとめてあるのです☺️
ではご覧ください(☞゚∀゚)☞
実は37歳編には美雪とは違うヒロインが登場していましたが、残念ながら彼女の思いが届くことはなく……🥲
美雪とは結婚していてクライマックスで子どもが出来てそのまま仕事を辞めて探偵事務所を開くのです‼️
ここで初めて知る人には情報量多すぎかも🤣
いや〜なかなか良い人生を歩んでいますね( ꈍᴗꈍ)
🔶今回の事件🔶
謎のクライアントからの依頼で金田一パパを始めとした探偵達が5人集められ、廃旅館で探し物をすることになりました。
守秘義務の為に互いにバラバラになって捜索を開始する探偵達ですが、そこで探偵の1人が殺害されてしまいます……😨
🔶1巻の見どころ🔶
①新たなる相棒
これまでのシリーズでは、幼馴染の美雪や従姉妹の二三など何人かの相棒がいましたね。
新シリーズでは金田一パパと美雪の息子である金田一九十九(つくも)が相棒として参戦するのです‼️
この息子、とにかく可愛い♥️(ӦvӦ。)
まじでトニカクカワイイのですよ🤣
『はーい小学1年生です!』
『はいはーい!ぼくひ孫です!!』
『やだ!僕お布団の中にいる〜』
などなど、天使かと思うほどの可愛い笑顔で我々読者を射殺し……ではなく胸キュン🏹しに来ます♥️
しかし金田一パパの血筋なのか、度胸がある上に鋭い洞察力でちょこちょこヒントをくれるのです💪
②パパになった元少年
金田一パパはきちんと九十九少年を育てているようで、ご飯やお弁当を作ったり洗濯したり嫌がる九十九少年をたしなめたり……。
もう、きちんとパパやってるのねぇ(๑˙❥˙๑)
金田一パパお手製の弁当である『ナゾ弁』がユニークでしたね✨
③探偵に戻る名探偵
37歳の事件簿では探偵ではなくサラリーマンとして活動していたわけですが、今作からは本格的に探偵を開始しています。
しかもコナンくんですらまだ出来ていない仕事としての探偵です🧐
これまでは浮気調査とかばかりだったようですが、今作から少年だった頃のような探偵らしい事件に巻き込まれていくわけですね✨
今後が楽しみです(≧▽≦)
特に高校生だった頃の自分を振り返りながら再び探偵らしく動き出そうとする様子はシリーズファンにはたまりませんなぁ☺️
④名台詞は進化する
金田一シリーズといえばあの名台詞ですよね?
しかーーーし、今作は一味違います‼️
なんと金田一パパと九十九少年の2パターンがあるのです(*´ω`*)
九十九少年可愛すぎか🤣
怖いはずの金田一シリーズが彼のおかげで微笑ましい作品になるかも(ㆁωㆁ)
⑤関連作品からのサプライズ
なんと天樹征丸・さとうふみや作品の1つである《探偵学園Q》からニヤリとくるアイテムが‼️
探偵学園DDSのバッジですよ✨
以上、1巻の感想でした〜✨
美雪は仕事で世界中を飛び回っているので出番はほとんどありませんが、代わりに九十九少年の出番が豊富です☺️
金田一パパはまだまだかつての探偵らしさは抑えめですが、
今回でかなり覚醒してきているので今後に期待出来そうですね〜(≧▽≦)
ちなみに1巻では今回の事件は解決しませんでした😅
![]() |
新品価格 |
![]() |
金田一37歳の事件簿 コミック 1-18巻セット (講談社) 新品価格 |
↓ポチっとしていただくとバナナが1本食べられます!
……こたま🦍が✧◝(⁰▿⁰)◜✧🍌