皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。こたまです。
現在なにかと話題に出てくる大阪・関西万博‼️
その中でも特にオタク達をざわつかせているのがガンダムパビリオンですよね〜( ╹▽╹ )
もちろんこたま🦍も大興奮🤣
元は横浜にあったガンダムが大阪万博にいるというのは感動しますね🥲
今回は大阪のガンダムを見に行きました‼️
……ガンダムベース大丸梅田のほうを(◔‿◔)
↓横浜の頃のガンダムはこちら
🔶ガンダムベース大丸梅田店🔶
正確にはTHE GUNDAM BASE POP-UP WORLD TOUR in OSAKAと言うそうですが、長いので大丸梅田と呼びましょう。
大阪・関西万博で出展する民間パビリオン「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」に合わせる形で期間限定でオープンし、関西エリアで過去最大規模での展開となります(≧▽≦)
大阪駅と梅田駅の近くにある大丸梅田店。
そこの5階にはガンダムベースに加えてとある立像達も設置されています‼️
🔶店内の様子🔶
では早速ガンダムベースへ……と言いたいところですが、同じフロアには魂ストアがあります。
そこでは他のガンダム立像をゼロ距離で見られますので、まずはこちらから見ておきましょう😎
では今度こそガンダムベースに入りましょう✨
イベント限定品なども扱っていますので見るのが楽しみですね〜☺️
なお期間によっては電子整理券が必要となります。店舗の近くまで来ないと取得出来ないのでご注意ください(•‿•)
こちらのガンダムは、大阪・関西万博「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」にて上映している完全新規映像に登場する「RX-78F00/E ガンダム」。
グラスフェザーという装備を付けていますね。
はい、カッコイイです(๑¯◡¯๑)
🔶ガンダムスタンプラリー🔶
ガンダムベースが大阪に出店したことを記念し、デジタルスタンプを集めることで《特製ガンプラ景品》を手に入れることが出来ます‼️
3箇所をまわればもらえますが、大阪に不慣れだとけっこう大変でした😅
ついでにデザインが良かったのでクリアファイルも買っちゃいました。
↓景品はこちら
ガンプラパッケージアートグミ「MG 1/100 RX-78-2 ガンダムVer.3.0(メタリックカード)」(復刻版新仕様)
以上、大阪のガンダムベースでした‼️
2025年10月13日までの期間限定ですので、大阪万博のついでにぜひ大丸梅田店へ行ってみてくださいね✨
↓他のガンダムベースはこちら
🔶こたま🦍の紹介コーナー🔶
ガンプラのパッケージってなんでこんなにカッコイイんでしょうねぇ( ╹▽╹ )
ちょうど今はジージェネレーションエターナルをプレイしていることもあって、興奮が止まりませんよ✨
今回のスタンプラリーの景品にもなっているガンプラパッケージアートグミは、グミのデザインもガンプラ仕様になっていてこだわりが強いです‼️
味はまぁグミですけど、ロボコめしに比べると食べやすさは高いです🤣
↓ロボコめしはこちら
![]() |
GUNDAMガンプラパッケージアートグミ 20個入りBOX (食玩) 新品価格 |
![]() |
バンダイ(BANDAI) GUNDAMガンプラパッケージアートグミ2 10個 BOX 食玩 新品価格 |
↓ポチっとしていただくとバナナが1本食べられます!
……こたま🦍が✧◝(⁰▿⁰)◜✧🍌