皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。こたまです。
衝撃の11話が終わり、ついに最終回を迎えた
【機動戦士Gundam GQuuuuuuX】
いや〜スゴかったですね(≧▽≦)‼️
最後怒涛の展開すぎて脳がショートしました🤣
今回は機動戦士ガンダムジークアクス最終回の感想をネタバレありで語っていきたいと思います☺️
まだジークアクスを観たことが無い場合はこちらからどうぞ↓
🔶11話の振り返り🔶
まずは1つ前の11話で注目したい点を箇条書きにしてみましょう。
・マチュVSニャアン
ついに始まった2人のバトル。
オールレンジ攻撃を使うニャアンに苦戦するかと思いきや、
まるでアムロを彷彿とさせる背中に目が付いているかのような避けっぷりを披露するマチュ。
マチュが武器を捨てて攻撃する姿もアムロを思い出させましたね〜(◔‿◔)
アムロさん、よく武器捨てるんですよ🤣
いつも武器を捨てられる整備班の気持ち考えたことあんのか!って、言いたくなるレベルで(ㆁωㆁ)
・ニャアンはクェス?
《逆襲のシャア》に登場したニュータイプの少女クェス。彼女もまたニャアンのように戦場で『気持ち悪い』という反応を見せていました。
精神の不安定さといい幼さといい、クェスですと言われたら信じてしまいそうですね。
・シャアの再登場とイケメンぶり
変装していたシャアは、ララァによって赤い彗星の軍服(マスク付き)に変身しました🤣
急に魔法少女感出してきましたね(笑)。
もしくは《STAR DRIVER 輝きのタクト》か?
その場合シャアは颯爽登場する銀河美少年となってしまいます(◔‿◔)
また、壁に激突しそうなマチュを庇って抱き締める姿ではイケメンぶり健在をアピールしておりました。マチュ……羨ましいぜぃ✨
・Zガンダムのオマージュ
サイコガンダムなどちょこちょこZガンダムっぽさを出していた本作ですが、
劇場内で会話するキシリアとシャアの姿はまさにグリプス2の劇場内で話すハマーンとシャアのオマージュですよね。
シロッコは……仕方がない(θ‿θ)
・伝説の曲
曲のイントロが聴こえた瞬間に鳥肌が立った人も多いことでしょう。
まさかの『BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)』が流れましたからね。
スタジオカラーが意味も無くこの曲を流すはずがないのです。はたして……?
・RX-78-2(正史版?)出現
おそらくこれこそが先ほどの曲が流れた理由なのでは?と考えてしまいます。
つまりアムロとシャアの最終決戦を描いた《逆襲のシャア》の直後の世界線からやって来たガンダムなのではないか……と。
それならニューガンダムのはずですが、シャアが変身したようにアムロとガンダムもララァによってララァが認識している姿に変わって現れた可能性はないか……?
深読みしてしまいますねぇ(◔‿◔)
現れたガンダムにアムロが乗っているのか、それとも似た動きをするマチュや意味深な発言の多いシュウジがアムロなのか。
ちなみにアムロとララァは精神体になっている状態です。《閃光のハサウェイ》ではアムロがハサウェイに干渉してましたしね。
シャアもフロンタルの時に精神体を解放してるっぽいので、
3人とも正史の世界線から別世界に干渉出来るのでは?と想像しちゃいます( ╹▽╹ )
アムロ達はSEEDの世界を見ていたこともあリますしね〜。
さて、振り返りはこのくらいにしてジークアクスの最終回を観るとしましょう。
※ここからは最終回のネタバレを含みます。
🔶最終回のネタバレ🔶
【最終話 だから僕は】
ララァを向こう側へ送り返すのがシャアの目的。
白いガンダムを見て、『本物のガンダムが現れてしまった』とシュウジは呟きます。
正史世界線でRX78-2ガンダムと赤いゲルググの戦いでシャアが死ぬ場面が映され(声が池田秀一さん‼️)、絶望したララァはシャアが殺されることのない世界を願いました。
しかし、どの世界線でもシャアは死んでしまう。その結果ララァが辿り着いた答え、それは……
『シャアがガンダムに乗ればいい』
全ては愛するシャアを守る為、ララァはこれからも別の宇宙を作ってしまうようです。
・RX78-2ガンダムに乗るのは?
やはりシュウジでした‼️
・マチュの決断は?
ララァはそんなこと望んでいない‼️
そう決意したマチュはシュウジを止める為に戦いに向かいます。
『私がシュウジを止めてみせる!』
3人で海に行くため、シュウジを止める為にマチュとニャアンは真のマヴになります。
・シャアVSシャリアブル
人類の粛清にたどり着くであろうシャアを止める為、シャリア・ブルはシャアに戦いを挑みます。《逆襲のシャア》の未来を言っているのでしょうね(◔‿◔)
なんとガンダムとジオングの相打ちと同じモビルスーツの壊れ方になっていました。
・ガンダムが唐突の巨大化‼️
ラシットが『なんでモビルスーツが大きくなるんだ⁉️』と驚愕しました。
ごもっとも🤣
手のひらだけでジフレドくらいあるサイズになりました。
・ジークアクス、吠える
エヴァンゲリオン要素がここで来ました🤣
口元が開いて吠えたのです‼️
まるで暴走するエヴァンゲリオンですよ✨
やっぱりスタジオカラーはやってくれましたね(◔‿◔)
・エンディミオンユニットの覚醒
覚醒したオメガサイコミュはエンディミオンユニットと呼ばれましたが、なんとその声はどう聞いてもアムロの声‼️
しかもこれ古谷徹さんですよね⁉️
プライベートであったことはともかく、アムロ・レイはやはりこの人しかいないんですよ(TдT)
ちゃんと起用してくれてありがとう👏👏
『僕はもう見たくない……またガンダムがララァを殺す光景を』
アムロ〜〜〜〜(TдT)
シュウジとマチュの戦いの行方と最後の会話。
マチュはこれまでガンダム作品で扱ってきたニュータイプという存在に対しての答えを出したようですね。
う〜〜〜ん熱い✨✨✨
怒涛すぎる物語のクライマックスは、ぜひご自分の目でお確かめください(✧Д✧)
情報量が多すぎて書くの諦めたわけじゃないないんだからね(◔‿◔)
今回は自分で観たほうが絶対スッキリします‼️
最後にチラッとエンディングを。
戦場から姿を消したシャアは、その後こっそりとララァに会いに行ったようですね。ララァが乙女の顔になってましたよ(๑˙❥˙๑)
そしてマチュはちゃんと母親に連絡を入れていました。よかった〜☺️
今作で1番可哀想なのマチュママですよね(ㆁωㆁ)
ていうか最後にすごく見たことのある渋いオッサンがいたような……?
そしてマチュとニャアンは地球の海に。
マチュはシュウジに会いに行くことを決めたようです。
『いつかまた会えるって……ガンダムが言ってる』
🔶ガンダムベース東京🔶
フラッとガンダムベース東京に寄ったら、ジークアクス特集されてました‼️
ちょっとだけ写真載せちゃいます。
以上、ジークアクス最終回のネタバレでした〜。
色々と真実が明らかになったので、改めて1話目から観直したいですね✨
逆襲のシャアも改めて観ようかな〜。でもハサウェイとクェスがなぁ〜(◔‿◔)
![]() |
機動戦士ガンダム逆襲のシャア 4KリマスターBOX(4K ULTRA HD Blu-ray&Blu-ray Disc 2枚組) (特装限定版) 新品価格 |
![]() |
BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて) -2025 Version- 新品価格 |
![]() |
STAR DRIVER 輝きのタクト Blu-ray BOX 新品価格 |
↓ポチっとしていただくとバナナが1本食べられます!
……こたま🦍が✧◝(⁰▿⁰)◜✧🍌