皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。こたまです。
先日大阪へと行ったこたま🦍ですが、目的の1つにゴジラ・ストアを制覇することがあります‼️
🔶ゴジラ・ストアとは?🔶
東宝が公式で運営しているゴジラグッズの専門店で、ネットではなく実際に店舗で商品を選べるのが楽しいんですよ〜✨
しかも各店舗には巨大なスタチューが鎮座していたり、店舗ごとに特徴のある展示がしてあったりと見ているだけで楽しいのです(≧▽≦)
店舗限定商品なんかもありますよ〜☺️
なお、世界最大の面積を誇る店舗はダイバーシティ東京プラザ内にあります‼️
ちなみに最近気になっている新商品は、ゴジラ・ストア限定のデストロイア(集合体)。
デストロイアの各形態の中でもトップクラスにキモ可愛いデザインですよね(◔‿◔)
🔶ゴジラ・ストアOsaka🔶
大阪にはゴジラ・ストアが2店舗あり、その1つが『Osaka』です‼️
公式サイトによると、日本で2番目にオープンしたゴジラ専門ショップがこちらのOsaka。
店舗は大阪で有名な心斎橋PARCOの6階にあります。
ゴジラ・ストアは渋谷PARCOにもあるので、PARCOに相当なゴジラ好きがいると見た(◔‿◔)
🔶ゴジラ・ストアUmeda🔶
大丸梅田に全国3店舗目としてオープンしたのが『Umeda』。
心斎橋のすぐそばで、電車だと10分もかからない距離にもう1店舗あるんです。
もう少し離れた場所ではダメだったんですかね🤣
金色のゴジラはよく見るとネクタイをしてるんですが、ちゃんと注意事項として『ネクタイは付属しておりません』となっているのが面白いですね(笑)。
それにしても、個人的には大阪なら大阪城辺りに出して欲しかったかも。
《ゴジラの逆襲》でアンギラスと激闘を繰り広げた場所ですからね〜。
なんか大阪城のミニチュアを丈夫に作りすぎてゴジラが壊せなかったなんて話もあるらしいですけど(◔‿◔)
こちらは2024年にオープンしているのでかなり新しい店舗ですね‼️
🔶大阪ゴジラの戦利品🔶
本当は色々と買いたいところですが、あまり買うとキリがないので店舗限定商品を少しだけにしておきました。
なんせ大阪では他にもコナンとかドンキーコングとか色々行ってお金がねぇ……(ㆁωㆁ)
以上、大阪のゴジラ・ストア制覇でした💪
まだ出していませんが当然新宿のゴジラ・ストアも行ってはいるので、これでこたま🦍は全店舗を制覇したのであります( ꈍᴗꈍ)
過去の記事で台場や渋谷のゴジラ・ストアに行った時の話も書いてますのでよかったら読んでみてくださいね☺️
それにしても、店舗ごとのスタンプラリーとか作って欲しかったなぁ……東宝さん、お願い出来ませんか?
🔶こたま🦍の紹介コーナー🔶
生誕70周年を迎えたゴジラですが、なんとついにカードゲームが7月に販売するのです‼️
『怪獣・交戦・戦略・怒り』という4種のカードを使いこなし、自分の怪獣カードを相手の戦場に侵攻させたり逆に撃退することで勝利となるそうですよ🔥
詳しいルールはまだ未定ですが、カードのデザインがカッコいいのでぜひ欲しいですね(✧Д✧)
ちなみにゴジラ・ストアではPRカード『怪獣王ゴジラ』が配布されていました。
先ほどの戦利品の写真2枚目の右のやつですね。
カッコいいですよね〜✨
ゴジラは背中で語るのですよ(☞゚ヮ゚)☞
最初に発売されるのはスタートデッキ2種とブースターパック。
スタートデッキは『ゴジラ-1.0』と『平成・VSシリーズ』ですよ。この2つなら……やっぱり平成VSかなぁ(◔‿◔)
しかし1番注目したいのはブースターパックのパッケージロゴですよ‼️
『ゴジラVSゴジラ』となっているんですが、まるでVSシリーズ『ゴジラVSメカゴジラ』のような表記なんです🔥🔥🔥
ファンとしてはもう開けずにパッケージを保管しておきたい🤣
![]() |
ゴジラ カードゲーム ブースターパック 『ゴジラVSゴジラ』 BOX 新品価格 |
![]() |
ゴジラ カードゲーム スタートデッキ 『平成・VSシリーズ』 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
↓ポチっとしていただくとバナナが1本食べられます!
……こたま🦍が✧◝(⁰▿⁰)◜✧🍌