ごりらパパはサブカルがお好き

オタクがマンガ・アニメ・ゲーム・グルメ・婚活などを語ります!

連続テレビ小説【あんぱん】の1話目を観た感想と今後のオススメポイント

皆さんこんにちはこんばんはおはようございます。こたまです。

 

いよいよ始まりました、今年最大級の注目作

あんぱん】‼️

2025年度前期の連続テレビ小説で、アンパンマンの作者やなせたかし先生と小松暢さんの夫婦を描いた物語となります。

いや〜〜〜楽しみですなぁ(⁠๑⁠˙⁠❥⁠˙⁠๑⁠)✨✨

子ども🦍が好きなメロンパンナちゃんとかはさすがに出てはきませんよねぇ(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

 

意味も無く横浜限定イラストを見てみる(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

 

↓アンパンマン関連はこちら

kotama-otaku.com

kotama-otaku.com

 

 

🔶『あんぱん』とは?🔶

詳しくは公式サイトを見て欲しいのですが、

・脚本はやなせ先生とかつて文通をしていた経歴を持つという中園ミホさん

・3年ぶりの夫婦ものとしての夫婦愛

・7年ぶりのヒロイン選びオーディションでは3000人以上の中から決定👏

・相変わらずの美男美女揃いな朝ドラ(笑)

・やなせ先生役の北村匠海さんは3日間の絶食を体験して役に臨む本気ぶり

…などなど。

とにかく今作へ対する本気度が凄まじいのです‼️

↓公式サイト

www.nhk.jp

 

 

🔶今作の注目点🔶

①ドキンちゃんのモデル⁉️

なんと妻の小松暢さんは『ハチキンおのぶ(土佐弁で男勝りの女性)』と呼ばれており、あのドキンちゃんのモデルとも言われています。

 

②夫婦愛

やなせ先生はお世辞にも早い出世ではなく、かなりの遅咲きでした。

だいたい70歳くらいまでかかってますからね😅

そんなやなせ先生を支え、励まし続けた妻との夫婦の絆は注目したいですね♥️(ӦvӦ。)

 

③否定されてきたアンパンマン

『自分の頭を食べさせるなんて気持ち悪い』といった否定をされることが多かったアンパンマン。

かつて保護者達から絵本の販売中止を求める大クレームが殺到したそうですよ💦

そんなアンパンマンが徐々に認められていく過程を、朝ドラではどのように描いていくのでしょうね(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

 

④主題歌

なんと主題歌はRADWIMPSです‼️

そう、前前前世のやつですね🤣

あの心に響いてくる歌詞と通る歌声が朝ドラで聴けるなんて最高ですね(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

 

⑤豪華すぎるキャスト陣

出演するキャスト陣がとんでもないメンバーなのです(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

お父さん役なんてニノだし、お母さん役は松嶋菜々子さん、ついでに伯父役は竹野内豊さんですよ🤣

ハイブリッド家族すぎんだろ(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

 

 

🔶あんぱんを観た感想🔶

1話目の冒頭からいきなりの老夫婦。

なんと北村さんと今田さんによる老けメイクじゃないですか⁉️

特殊メイクはスゴイですよねぇ(⁠◔⁠‿⁠◔⁠)

このシーンを登場させた理由が『ここに辿り着くまでの人生をドラマで描く』ということを提示したかったからだそうです。

ゴールが分かっている物語は観ていて安心出来ますね☺️

 

しかもですよ?

初期イラストの、もはやアンパンマンですらないただのおっさん?アンパンマンがアニメーションで動いたのです!!!!

ネットでもざわつきましたが、ファンに対してのサービスならこれは粋な計らいですね(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

逆にいつものアニメのアンパンマンしか知らない人には、驚きを与えると共にいったいどういうことなんだろうと興味を抱かせるキッカケとしての掴みはバッチリではないでしょうか✨

子ども時代の話だけで終わるかと思っていた1話目でしたが、まさかまさかの演出に今後の期待が膨らみました(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

 

ジャムおじさんっぽい阿部サダヲさんや、うさ子ちゃんと呼ばれる女の子もいきなり登場しています。

これはもしや、クリームパンダちゃんとかもいるのでは…?

そして既に亡くなっているというニノ🤣

そんなパターンあるんですね(笑)。

明日も観ます💪‼️

 

ちなみに↓のアンパンマン伝説なども読んでおくとより楽しめると思います(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)

アンパンマン伝説

新品価格
¥2,420から
(2025/3/31 00:15時点)

 

🔶こたま🦍の紹介コーナー🔶

やはり主演の北村匠海さんのあの役については観ていただきたい。

《幽☆遊☆白書(実写版)》と《忍たま乱太郎(実写版)》。

↓幽☆遊☆白書関連記事はこちら

kotama-otaku.com

 

この人、アニメ原作の実写版に出るとイケメンが際立って似合うんですよね〜(⁠ㆁ⁠ω⁠ㆁ⁠)

特に忍たまの実写版では超若かりし頃のイケメン匠海っちが見られます🤣

 

忍たま乱太郎 スペシャル・プライス版 [DVD]

新品価格
¥2,400から
(2025/3/30 23:29時点)

そしてもう1人の主人公である今田美桜さん。

彼女が出演した中では《僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング》と《博多弁の女の子はかわいいと思いませんか?(実写版)》をぜひ観ていただきたい(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

ヒロアカではスライスというスタイル抜群な女性役を、博多弁ではなんと今田美桜という本人役での出演🤣

ヒロアカ劇場版は全ヒロアカ作品の中で1番最高に熱くて面白い‼️

博多弁では『バリ好いとうよ(⁠๑⁠˙⁠❥⁠˙⁠๑⁠)♥️』と言ってくれる明太子姫(笑)なのです👏

 

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング Blu-ray プルスウルトラ版

新品価格
¥5,574から
(2025/3/30 23:31時点)

博多弁の女の子はかわいいと思いませんか? [Blu-ray]

新品価格
¥4,315から
(2025/3/30 23:32時点)

ちなみに博多弁は原作マンガの方が圧倒的に面白くて超オススメです(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

↓このヒロインどん子ちゃんが魅せる最高の笑顔と方言が可愛く尊すぎてニマニマします(⁠♡⁠ω⁠♡⁠ ⁠)⁠ ⁠

博多弁の女の子はかわいいと思いませんか? 1-3巻 新品セット

新品価格
¥1,980から
(2025/3/30 23:33時点)

↓ポチっとしていただくとバナナが1本食べられます!

……こたま🦍が✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧🍌